fc2ブログ

greendays 

カフェ&雑貨と日々の暮らし

Category: *today's~*

秋のお知らせと色々と。。それと、29日のワークショップの事も 

2017/09/10 Sun.

 前に、ブログを毎日書こうと決意して、もう約2か月がたちます。

色々とありますが、本当決意の弱さに自分で驚きです。。。(^^ゞ

 その間に猛暑だったり、休みだったり、そうして、もう秋ではないですか!!!


  思い描いた夏が過ごせただろうか?と、一抹の不安はありますが、「分析をして、次にいかす。
落ち込む必要はない」と多分、脳科学者の茂木さんの言葉にしたがいます。

 
 そして、久しぶりのブログなので、書くことも盛りだくさんです。
毎日書かないつけが、ここにもありました。。。。(..)

  とりあえず、2か月の変化は、

 庭や空気が夏ではなくすっかり秋に変わったこと。
 
 暑さギラギラで、はじけ飛ぶ感じから、窓辺から射す光があきらかに、秋なのです。 
 
 そんな季節のお便りを書く予定でした(^^ゞ

 例えば風が少し冷たかったり、お客さんが飛び込んで、「完全に秋です!うろこ雲でてました!」
と知らせてくれた事。 

 だから、気分も新たに。

 DSC_0876.jpg


庭は秋の花、シュウメイギクが蕾を持って、今年の本格的な秋は早そうです。

DSC_0934.jpg



 さて、本当は、お皿のサイズを書こうとしたのですが、ここまで秋の事を書いたので、
ワークショップのご案内を

  秋書いたのとどう関係があるかというと、9月って夏休みも終わり後半戦がスタートって気になるからです。
4月より少し落ち着いて、あれ?今年はどうしたかった? その頭の整理というか、日々立ち止まるチャンスというか
そういう、ワークショップだと考えるからです。

ワークショップのタイトルもとても素敵なのですが、


「12の月夜の物語」夢の地図コラージュアート

場所:green days 日:9月29日(金曜日)    時間 :18:00~21:00

参加費1500円 〔ワンドリンク付〕

コラージュ(collage)とは写真や絵や文字などを,新聞・雑誌などから切り抜き,これを画用紙などの台紙に貼って1つの作品にするものです。

コラージュは心のバランスを取るだけでなく、簡単な方法で自分を表すとともに隠れていた潜在意識を引き出してくれるので出来た作品と向き合うと自分のテーマやビジョン、課題が見えてきます。

今回は夢の地図 コラージュアートと題して漠然としている自分の夢を明確にし、夢を叶えるために自分を後押しするアートをしていきます。

このコラージュの講師は、下記の方です。

(財)生涯学習開発財団 認定
マスターアートワークセラピスト
子どもアートセラピー教室
アートのしずく たらりらん♩主宰

アートセラピスト 岡田佳奈

 

↑ なのですが、?の方に、?が変わるかどうか、わかりませんが、私の感想です。↓

ワークショップを開くにあたり、お先にどんなものか、やってもらいました。

初めて開催のこのワークショップは、他でもそんなにやっていない感じなので、「???」の人も多いはず。 

ましてや、誰かに、心の中をぶちまけるって感じではなないのか! なんて思われるかもしれない。と思いの補足です^^ 

感想は、「楽しかった~|あ~、私こんなのしたかったんだ」って自分の中で気づく作業で、ただただ、楽しいものでした。

貼っていくのも楽しいし、自分の好きがわかる感じですよ。 

この夏個人的に大ブームだった壇捨離と少し似てて頭の中を整理して、少しすっきりさせるような気がします


お気軽にお問い合わせください。

mail→メイル


9月最後の金曜の夜。 秋の夜長、  夜の green daysも楽しんでいただけたら嬉しいです^^

DSC_0570.jpg


という事でお皿の話は、また次回(*^_^*)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
↑2か月ぶりのくせに、ランキングに参加しています。。

スポンサーサイト



edit

CM: --
TB: --

page top

2023-03