greendays
カフェ&雑貨と日々の暮らし
Category: cafe までの 案内。how to go
green days までの道案内 how to go
2014/05/18 Sun.
わかりにくい場所にある弊店にいつもたどりついてもらって、とても嬉しく思ってます。
もし、行ったけど、わからなかった。。。 そんなお客様に、動画をのせてみました。
face bookには以前のせましたが、ブログのカテゴリにも別途もうけました。
お役にたてると良いのですが・・・・
皆様のお越しをお待ちしております。
[広告] VPS
スポンサーサイト
CM: --
TB: --
TB: --
Category: cafe までの 案内。how to go
カステヘルミ スタンドボール
2014/01/09 Thu.
こんにちは~♪
寒波がやってきているそうです。
今日は朝の気温が一番高く、徐々に下がっていくようですよ。
朝露が霜に変わってしまう季節ですが、霜の美しさも好きです。
frostは霜ですが、お菓子のように、霜におおわれた植物はそれは美しい! そして、朝露も同じ美しさがあります。
今日は、そんな朝露をタイトルに持つカステヘルミ。

スタンドボウルです。 写真のスタンドボウルの色はフォレストグリーン。
テーブルにキャンディを入れて、置いておくのもいいし、つまめる苺やトマト、クラッカーなんかを入れてもきっと、少しテーブルの上が楽しくなりそうです。
それでは!皆さん寒い1日になりそうですが、良い1日でありますように♪
「カステヘルミ」はフィンランドを代表するアーティスト
オイバ・トイッカのデザイナーデビュー50周年を記念して
2010年に復刻されました。
朝露のデザインが多くの人々を魅了し廃盤になってからもずっと愛用されてきたオイバ・トイッカの代表作といえる器です。
.

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
お手数ですが、ポチとしていただければ、嬉しくって、見ていただいてる!!と、と~っても励みになります。
どうぞ、宜しくお願いします。
CM: --
TB: --
TB: --
Category: cafe までの 案内。how to go
+++ ヒンメリ ワークショップ +++
2014/01/07 Tue.
こんにちは。
月曜日から仕事はじめの方もいらしたのではありませんか?
今年1年皆様はどのように、過ごされますか?
私も、また、新しい目標に向って、邁進の1年にしたいと思ってます。
さて、1月のワークショップです

フィンランドの伝統装飾、ヒンメリ作り・
ヒンメリ作家塚本篤史さんとのワークショップです。
季節のお茶つき。 参加費2300円
ワイワイと作家さんと一緒に楽しんでみませんか♪

今回は上級者コースを午後に設定させていただいてます。
以前初級者コースを受けたれた方に向けてのコースです。
上級者コース2600円 pm1:00~3:00
直接電話、又は、メールにてご連絡下さいますよう宜しくお願い致します。
(初級クラスに関しましては、フェイスブック でも募集しています)
定員になり次第締め切らせていただきます。
1月!新しい事を始めてみませんか? something new です♪
3時を過ぎましたが、今日、良い1日でありますように。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
お手数ですが、ポチとしていただければ、とても励みになります。どうぞ、宜しくお願いします
CM: --
TB: --
TB: --
Category: cafe までの 案内。how to go
今日から開いてます♪
2014/01/04 Sat.
明けました。 そして、開けました。
昨年、たくさんの方に支えられお店をオープンできました。
今年は、その力を元に、どんな風に変わるのか、変えるのか、私達もとても楽しみです。
頑張って楽しもうと思います。
今年も、ヘッポコですが、どうぞ、宜しくお願いしまっす!
写真は勿論、紅白です♪


皆様も、幸多き年となりますように~♪

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
今年は、もっとブログも充実させたいな~~。
お手数ですが、ポチとしていただければ、とても励みになります。どうぞ、宜しくお願いします

CM: --
TB: --
TB: --
Category: cafe までの 案内。how to go
++++年末年始のお知らせ++++
2013/12/27 Fri.
こんにちは。こちら、雪になりそうな空模様。
green*days の年末年始のお知らせです。
今年は、明日が今年最後の営業日となります。
年始は1月4日(土)からの営業となります。
今年は、雑貨店のオープン、につぐDIY,
そして、カフェ開店~と怒涛の1年でした。
たくさんの方の力を借りてのオープン。
皆さんに感謝感謝の1年でした。
そして、お休みの間は、green days 怒涛のDIYなんかも見ていただきたいと考えてます。
まだ、1日ありますが、皆様、ありがとうございます。
良い、年末年始でありますように。
ヒヒヒ、明日もFBは更新しますけどね~^m^

写真はアラビアムーミンシリーズ。 ハグをしているこのマグのタイトルはLOVE.
やっぱり、LOVEです! 色んなね~♪

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
ランキングに参加してます。 足跡がわりにポチってしていただけると、励みになります♪励みになってます
green*days の年末年始のお知らせです。
今年は、明日が今年最後の営業日となります。
年始は1月4日(土)からの営業となります。
今年は、雑貨店のオープン、につぐDIY,
そして、カフェ開店~と怒涛の1年でした。
たくさんの方の力を借りてのオープン。
皆さんに感謝感謝の1年でした。
そして、お休みの間は、green days 怒涛のDIYなんかも見ていただきたいと考えてます。
まだ、1日ありますが、皆様、ありがとうございます。
良い、年末年始でありますように。
ヒヒヒ、明日もFBは更新しますけどね~^m^

写真はアラビアムーミンシリーズ。 ハグをしているこのマグのタイトルはLOVE.
やっぱり、LOVEです! 色んなね~♪

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
ランキングに参加してます。 足跡がわりにポチってしていただけると、励みになります♪励みになってます
CM: --
TB: --
TB: --